はじめに
自作のデスクトップパソコンにUSBを接続した瞬間に、電源が急に落ちるという現象が発生しました。
この現象の解決のために試したことや実際に解決した方法について紹介します。
どんな現象があったか
ワイヤレスヘッドセット用のUSBを挿した瞬間に、デスクトップパソコンの電源が急に落ちてしまうことが突然起きるようになりました。
2019年に自作してから2年間の使用でしたが、今まではこのような現象は起きていませんでした。また何故か、USBハブを接続すると同じように電源が落ちますが、キーボードやマウスを接続しても特に問題はないという状況でした。
USBの差込口を変えたり、USBの差込口のホコリをエアダスターで取り除いても改善はしませんでした。
やっかいなのが特定のUSBをデスクトップパソコンに接続するだけでほぼ100%の確率で電源が突然落ちてしまうことで、USBが刺さったままだと、再起動しようとしても何度も強制シャットダウンしてしまうことが起きました。
再起動するには現象を引き起こすUSBを挿さないという以外の手段がない状況でした。
以上をまとめると
解決方法
私の場合は電源ユニットを交換することで解決しました。
使用していた電源ユニットは MWE Gold 750 Full Modular MPY-7501-AFAAG-JPというCooler Masterの製品だったのですが、レビューを見ると同じように不安定で電源が突然落ちるという現象が報告されていました(Amazonレビューリンク)。
そのため、自分も電源が不安定になって突然シャットダウンしてしまうのではないかと思い、物は試しと電源ユニットを交換することに決めました。
新しく購入した電源ユニットはSUPER FLOWERのLEADEX III GOLD 850Wという製品です。
まずSUPER FLOWERというメーカーにした理由としては
- 電源ユニットのメーカとして一流の老舗
- 品質が高く、故障率が低い
と評判だったためです。
また、この製品を選んだ理由としては以下の通りです。
- フルプラグイン式であること
- 80 PLUS GOLD
- 予算2万円以下であること(購入時は1.4万円)
850Wも必要ないという方には次がおすすめです。
交換してから
2021年9月に電源ユニットを変更してから、現時点(2021年12月)で3か月ほどたちますが電源が落ちるようなことは一切起きていません。
正直、電源ユニットを交換で解決できるかは不安でしたが、解決してよかったです。
電源ユニットに問題があるかもと思った人はぜひ交換してください。
他にどのような事を試したか
ちなみに電源ユニットを入れ替える前に順番に以下の作業を行いました。
- エアダスターを使用してUSB端子のホコリを取り除く
- パソコンをパーツごとに分解し、エアダスターでホコリを取り除く
- メモリを交換する
- CPUグリスを交換する
電源ユニットを交換する以外で有効な手段としては1番と2番だと思います。ホコリの影響で短絡してしまうと電源が落ちる可能性があります。エアダスターさえあれば簡単に出来るので試してみましょう。
当時のデスクトップパソコン環境
最後に電源が落ちる現象が起きていたの時のデスクトップパソコンの環境を表にまとめておきます。
OS | Windows10 |
CPU | AMD Ryzen7 2700X |
GPU | GF-GTX1060-E6GB |
マザーボード | B450M Pro4 |
メモリ | PSD416G2666KH [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] |
電源ユニット | Cooler Master MWE Gold 750 Full Modular MPY-7501-AFAAG-JP |
コメント